茶の心は、「感謝」 そして「おもてなし」
日頃からお世話になっている方や、
親しい知人や友人、両親への感謝の気持ちを込めて
「ありがとう」の気持ちと
「おもてなし」の心が伝わる贈り物を
老舗茶舗「京はやしや」からお届けいたします。

老舗茶舗の焼菓子
表面は「さくっ」と豪快な歯ざわり、中は「しっとり」と繊細な口どけ。
「濃厚仕立ての抹茶バタークリームには、抹茶と相性の良い鹿の子豆をアクセントに使用しました。

細挽きと粗挽きの2種類のアーモンドパウダーを混ぜ合わせ、さくっ、ほろっとした食感の生地に仕上げています。
バターのコクが抹茶の苦味と甘さを引き立て、お茶の香りが引き立つクリームに仕上げました。
-
生地の型流し
しっかり立てたメレンゲと、アーモンドを合わせた生地を絞り込みます。
-
成型と焼成
型を外して粉糖を振りかけ、適温のオーブンで焼き上げます。
-
焼成
表面はざっくり中はしっとり仕上がり、芳香な香りが漂います。
しっとり重厚な贅沢、ご褒美のひととき
石臼挽き抹茶を惜しみなく使い、キャラメリゼを施した香ばしいクルミをたっぷりと加えた生地は
香ばしい食感と大納言小豆の優しい甘さがアクセントになっています。

ふんわり焼きあがった生地をシロップに浸して寝かせることで、しっとりとした食感と香りが生まれます。
表面に塗った杏ジャムが豊潤さを引き立てます。
-
クルミのキャラメリゼ
高温に熱した鍋で砂糖を焦がし、歯ごたえ抜群のクルミに絡めます。
-
成型と焼成
鹿の子豆を加えた抹茶生地を、型に流して焼き上げます。
-
ツヤ出し
表面に塗った甘酸っぱい杏ジャムは、さっぱりと味を引き締めます。
京都の老舗茶屋の提案する
上質なお茶の時間
-
抹茶のほろ苦さとミルクが調和した
京はやしやが誇るオリジナルドリンク宝暦三年(1753年)創業の『老舗製茶業林屋』が作る特選抹茶に
優しい甘味を加えました。
これまでの歴史と伝統を深く踏まえて、お茶を飲みなれた方だけでなく、お茶離れをしている若い世代でも、もっと気軽に抹茶を楽しんでいただきたいと作った抹茶ドリンクです。 -
ふくよかな芳ばしい香りを大切に。
ほうじ茶といえば、その芳ばしさ。葉を焙じた「ほうじ茶」より、茎を焙じた「ほうじ茎茶」は、一層まろやかな香りを持ち、上品な味となっております。
その特徴を最大限に引き出す為に
原料となるほうじ茎茶をスイーツに合わせ厳選、
加工方法にもこだわっております。


包装・熨斗 |
![]() |
包装紙での包装・熨斗がけ対応可能ご希望に応じてオリジナルの手提げ袋(無料)を同封いたします。 |
---|---|---|
配送について |
![]() ![]() |
冷凍出来ない商品のため、ケーキと同梱のご注文の場合は冷蔵便、または2便に分けてのお届けになります※なお、別便代金は別途加算となりますので、予めご了承くださいますようお願い致します。 |
抹茶とくるみのパウンドケーキとお茶の詰め合わせ「しっとり焼菓子と、お茶の贈り物」