
はんなりチーズケーキのおいしさの秘密
濃厚・なめらかさを追求し、異なる2種類のチーズケーキを層にしました。
下段はチーズスフレ、上段は抹茶チーズムースの2層で、
抹茶は千代の白を使用し、なめらかな口どけの奥に上品な抹茶の苦みと香りが残ります。
軽い口あたりなので、手が止まらなくなってしまうようなケーキです。
半解凍でもしゃりっとした食感と合わさり、美味しくお召し上がりいただけます。
-
抹茶クラム&抹茶クリーム
一口めに体験できるふんわりの食感の正体は、まわりにまとった「抹茶クラム」。周りにたっぷりとまとわせた「抹茶クリーム」が抹茶の苦みと香りを引き立たせます。
-
こんな風に作ってます
-
クランブル
-
-
抹茶チーズムース&スフレ
上段は、マスカルポーネ、フロマージュ・ブランを使用し、抹茶「千代の白」と合わせた濃厚チーズムース。下段は、じっくり低温で焼き上げたまろやかでクセのない、すっきりとしたふわっふわのチーズスフレです。
-
こんな風に作ってます
-
スフレづくり(注ぎ)
-
チーズムース注ぎ
-
-
抹茶スポンジ生地
ケーキの土台で薄めの生地ですが、しっとりとした口あたりと抹茶のほろ苦さが広がります。
-
こんな風に作ってます
-
スポンジ
-

はんなりチーズケーキ「石臼挽きだからこそ生まれる味と香り」
しっとりふわふわ、口どけなめらかなチーズの奥で余韻を残す抹茶の香り。